ウォーレンの基軸論法の評価・評判・口コミ

ウォーレンの基軸論法という競馬情報サイトについて検証してみた
目がチカチカする・・・
今回検証する競馬情報サイトはウォーレンの基軸論法というサイト。
早速検証開始!!
ウォーレンの基軸論法にアクセスした途端に目をつぶりたくなるような青に襲われたw
ビックリするぐらいの青で目がチカチカするし、長い時間閲覧していると頭が痛くなるような発光が凄い。
競馬情報サイトとしてではなくて単純に利用者やユーザーの気持ちを考えたデザインに変更するべきだと思う、コレはちょっとヒドイなw
色合いだけじゃなくて用意されたコンテンツの配置や、サイト説明文の適当さから察するにやる気のない奴らがなんとなく運営しているのではないか?と思う他ない。
次回の配信情報が「安田記念」になっていることからサイトの更新は確認できたけど、まじでこんなショボくて雑なデザインの競馬情報サイトがまともに運営できているんか?
完全にあやしいわ・・・w
ウォーレンの基軸論法のコンセプトは、軸馬が見つかれば全ての券種で対応でき的中したも同然ということらしいけど、そんなの誰でも知ってるから!
その軸馬を選出するのが難しいから競馬は簡単ではないし、少しでも難易度を下げるべく結論にたどり着くため競馬情報サイトは利用者に的確なアドバイスを提供するはずなのに、ウォーレンの基軸論法はいきなり極論を語り始めているからどうしようもない。
「買い目の提供は行っていません、基軸馬の情報のみを提供するので使い方は皆様にお任せしたい。」
確かに軸馬の提供をしてもらえるのは嬉しいけど、使い方は皆様にお任せってなんか被害を最小限に抑える口実にしか捉えられない。
悪い言い方すると競馬情報サイトなのに逃げの1手な気がする。
上記の買い方であればウォーレンの基軸論法は責任が問われることも少ないし、その軸馬が来てしまえば不的中でも利用者は何も言えない。
考えたなー、完全に悪徳だ。
これなら例え1番人気を推奨してもヒモが荒れればウォーレンの基軸論法はドヤれるし、利用者も軸は的中しているから自分のせいだと思い込む。
だけどそれは勘違い!上手く言いくるめられてるだけだから!
冷静に考えて、たかが1頭の軸馬しか提供できないウォーレンの基軸論法に問題があるだろ、聞こえは良いかもしれないけど素人でもできる提供方法だよ。
責任逃れを考慮していることを忘れないように!
騙されないようにしてね!
的中実績がゴミサイトだと語る
ウォーレンの基軸論法の的中実績を確認したところ、予想通りのクソサイトで利用価値が皆無の競馬情報サイトだと言うことが確定した。
画像はほんの一部にすぎないけど、やっぱり人気上位の馬しか選出していないということがあからさま過ぎて一瞬でわかるw
3番人気以内の軸馬の提供で利用料金を取るとか悪徳競馬情報サイト以外の何物でもないだろ!!
誰でも予想できるようなクソ情報じゃねぇか!
今回の軸馬として提供された選出馬が単勝1倍代だった時なんて最悪でしょ!
ヒモの方が難しいのに一番の安牌を競馬情報サイトが抑えるって・・・。
ウォーレンの基軸論法はマジで使えない。使う気にもなれない。
絶対に需要がないからはやく閉鎖して欲しい。
JRAのバナーを使用
ここまでの検証でも充分悪徳ということは伝わっていると思うけど、サイトの隅っこにJRAのバナーを発見してしまったからもう取り返しがつかない。
ウォーレンの基軸論法に限らず、競馬情報サイトがJRAのバナーを使用しているのを見つけたらその時点で利用は控えたほうがいい。
大袈裟ではなくそれぐらいの危険性があるから注意して。
JRAが把握している悪質な予想・情報提供業者の被害事例
【最近になってJRAのバナーを使用している競馬情報サイトが非常に多く増えてきていますが、一定の条件をクリアすることでバナーは誰でも使用することができますので、JRA公認という訳ではありませんしJRAと何らかしらの関係性があるということでもありません。勘違いしてしまった利用者が、競馬情報サイトから悪質な請求をうけた事例もありますので充分に注意してください。】ということ。
JRAのバナーやリンクを設置している競馬情報サイトは、上記を把握したうえで故意的に使用している可能性が非常に高いから、利用者を騙す気満々ということ。
ウォーレンの基軸論法場合はそれ以前に利用価値がないことが実証されているからいいけど、使用意図にいい意味は含まれていないことが確定しているため他の競馬情報サイトでも同じことが言える。
そもそも、優良と呼ばれる競馬情報サイトはJRAのバナーなんて使用しないからw
ウォーレンの基軸論法の特商法の表記について
所在地は「東京都江東区門前仲町1-9」
ストリートビューでみるとここ
このマンションで間違いないと思うのだけど、所在地の表記にはマンション名・階数・部屋番号の表記がされていないから特定が出来ず曖昧でしかない。
特商法の表記は義務化されているから、その表記に問題があると法律違反ということになる。
会社情報についてもしらべてみたけど「マジェスティックモンキー」としか表記されておらず、株式・有限・合同といった名称がないことから会社とは認めらない謎の組織ということ。
所在地の表記は適当で法律違反、会社情報は記載されていないため詳細不明、そんな運営が管理している競馬情報サイトからまともな情報が提供されるわけがない。
問い合わせてみたいw
競馬情報サイトとして最低限のサポートを検証するために問い合わせてみたかったのだけど、記載されているアドレスに送信はできたものの返信は確認できなかった。
当たり障りのない内容を送っているから困ることもないし、なんなら即答できるはずなのにどういうことだろうか?
やる気ないのか故意的にシカトしてるのか・・・。
どちらにしてもカス対応クソサイトやな。
同一運営の可能性があるサイト
ウォーレンの基軸論法のIPアドレスやサーバー情報から同一運営の可能性があるサイトを調べてみた。
- ウォーレンの基軸論法 202.191.112.69 SECOM←NEW
- 馬券の遺伝子(バケンゲノム) 202.191.112.56 SECOM
- PENTAGON(ペンタゴン) 202.191.112.56 SECOM
完全一致は確認できなかったから言い切ることは出来ないけれど、IPアドレスが下二桁しか変わらないことと、利用サーバーが同じということから同一運営の可能性が高いと思われる。
馬券の遺伝子(バケンゲノム)とPENTAGON(ペンタゴン)は完全一致だから間違いないだろうね。
この2サイトの口コミをみてみるととんでもない悪評の数と、検証サイトでは悪徳認定しかされていないから、そんなサイトと同一運営と思われるウォーレンの基軸論法も悪徳は免れられないかな。
ウォーレンの基軸論法の評価 評判 口コミ まとめ
- サイトデザインがヒドイ
- 提供する情報がゴミ
- JRAのバナーを使用
- 的中実績はなにも誇れない
- 問い合わせはスルー
以上のことからウォーレンの基軸論法は悪徳競馬情報サイトとして登録する。
また利用してはイケない競馬情報サイトがまた1つ増えた。
競馬情報サイトの悪徳・優良を個人で判断するのは難しいし、検証中に騙される可能性もあるから競馬情報サイトを利用する場合は、競馬口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないでほしい。
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2019年06月14日 | 160.16.219.148 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | グロリア(GLORIA)( 197 ) |
2020年01月31日 | 160.16.81.33 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | ホライズン(HORIZON)( 27 ) |
2019年10月02日 | 160.16.214.201 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | UNICORN(ユニコーン)( 220 ) |
2019年10月29日 | 160.16.78.253 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | 令和ケイバ( 304 ) |
2020年04月16日 | 157.7.107.50 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | ダービーレコード(Derby Record)( 32 ) |
2019年04月02日 | 160.16.93.8 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | CROSS(競馬専門情報サイト)( 10 ) |
2018年08月07日 | 157.7.107.205 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | キメルケイバ( 219 ) |
2013年01月28日 | 157.7.107.93 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | コンピの極意( 0 ) |
2018年07月06日 | 157.7.107.194 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | RUSH(ラッシュ)( 289 ) |
2017年05月02日 | 160.16.224.240 | Asia Pacific Network Information Centre (APNIC) | 万馬券必中宣言リンカーン( 250 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
悪徳サイトと稼げるサイトで収支はこんなに違う!今もっとも稼げる3サイトを紹介
ここまでウォーレンの基軸論法を検証してきたが、利用価値のない悪質な詐欺サイトだった。
しかし、今見ている方々の大半は「稼げる競馬予想サイトを知りたい」と思っているだろう。
では、どのサイトなら安心して稼げるのか・・・
そんな時こそ、競馬口コミダービーが徹底的に検証し、稼げると判断した「優良競馬予想サイト」を利用してみて欲しい。
さらに今回は優良認定した中でも、特に優れた精度を誇る絶好調のサイトを3つ紹介していく。
自分の目標金額や狙い方に最適なサイトを選んで、早速使ってみてくれ!
戦歴 | 13戦8勝5敗 ⇒検証記事 |
---|---|
的中率 | 61.5% |
回収率 | 195.8% |
合計投資金額 平均 |
86,000円 平均6,615円 |
合計払戻金額 平均 |
168,400円 平均12,953円 |
利益 | +82,400円 (平均+6,338円) |

注目ポイント!
- AIによる隙のない予想で
最低限の点数で的中を狙う! - 無料予想は複数券種で勝負!
レースによって券種を
上手く使い分けて高配当を連発! - 無料予想で馬券代の倍以上の
払い戻しを連発!
馬券代に対して、10倍以上の払い戻しを
何度も受け取れているから
効率よく稼げる! - 地方の予想も提供!
地方と中央合わせて
毎日競馬に参加できる!
戦歴 | 18戦11勝5敗 2トリガミ ⇒検証記事 |
---|---|
的中率 | 72.2% |
回収率 | 144.8% |
合計投資金額 平均 |
180,000円 平均10,000円 |
合計払戻金額 平均 |
260,700円 平均14,483円 |
利益 | +80,700円 (平均+4,483円) |

注目ポイント!
- 無料予想はワイドで参加!
AIの高度な予想で
安定感は抜群! - 今ところ負け無し!
無料予想で最大7連続的中! - 中央と地方の予想を合わせて
365日競馬に参加できる! - 今すぐ登録すれば3万円分の
ポイントを受け取れる!
戦歴 | 15戦9勝6敗 ⇒検証記事 |
---|---|
的中率 | 60% |
回収率 | 409.9% |
合計投資金額 平均 |
150,000円 平均10,000円 |
合計払戻金額 平均 |
614,900円 平均40,993円 |
利益 | +464,900円 (平均+30,993円) |

注目ポイント!
- 集めてきた情報をもとに
AIが馬を数値化!
実力ある馬だけをピックアップして
どんなレースも射止める! - 無料予想は馬連で参加!
馬連とは思えないほどの
高配当連発で効率よく稼ぐ! - 無料予想で10万円を超える払い戻し!
時には20万円を超える有料級の
高額払い戻しも! - 地方も継続して稼げている!
中央と地方の予想をあわせて
365日毎日競馬に参加できる!
ここまでFREE・うまこみゅ・競馬ジャンボの3サイトを紹介したが、どれもトップレベルに調子の良いサイトなのでどれか1つを使っても良し。
もし万が一にも安定感を崩したくないのであれば、3サイトを同時に使うも良しだ。
実際、俺は4月12日と4月13日にこの3サイトを使って、200万を超える払い戻しを獲得している。
たった1分程度の簡単な登録を済ませるだけで、ココまで稼げる情報が見れるとなれば使わない手はないだろう。
ぜひ一度試してみてくれ!
※登録は無料です。
(入会金・退会金・月額費は一切かかりません。)
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

ウォーレンの基軸論法プラン詳細
Aコース 8日間 関東開催
Bコース 8日間 関西開催
Cコース 8日間 ローカル
ウォーレンの基軸論法の口コミや評判・評価・噂・レビュー
このサイトの口コミはまだありません。
ウォーレンの基軸論法の口コミ投稿