キングスポーツの評価・評判・口コミ

キングスポーツという競馬情報サイトについて検証していきます

創業36年の老舗サイト?

今回検証する競馬情報サイトはキングスポーツというサイト。
早速検証開始!!

キングスポーツの第一印象は、あまりお金をかけていない雑で適当なサイトかな。
特に注目するところもないしサイトの活気も感じられない

1981年に会社を設立して現在に至るまで営業を続けてきたらしいから、今年で36年目になる。

でも、キングススポーツの非会員ページを見てみると、創業34年、会員数12万人という文字。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-04-06-11-46-33

ん?1981年から今年までだと36年じゃないの?
こんなに歴史のある会社が運営しているのに更新忘れか?

自社サイトの創業年数を間違えるわけないから、気がついていないのかしばらく更新されていないで放置なのか。

それと、キングスポーツのドメイン取得日を調べてみたら2012年02月24日
会社の歴史はあるけどウェブサイトはまだ5年程度しか経っていない。

キングスポーツができる2012年02月24日までこの会社は何をしていたんだ?

ウェブサイトができあがるまでの期間も競馬に携わってきているなら、どこかにキングスポーツの名前が出ていそうだから調べてみた。

会社概要が書かれているページに主な取引先が表記されていて、新聞社やちょっとなんの会社かわからないのも含めて多数あるようだけど、ネットで検索した結果では特になにも詳細は確認できなかった。

マジでなにをしている会社かわからないw

会社のホームページも用意されていないし、会社概要はキングスポーツのサイト内に載せているだけ。

創業36年、会員数12万人という大規模なサイトを運営している会社のホームページがないってどうなの?なんか怪しい感じするなー。

本当に12万人の会員がいるなら、いつまでもこんなショボい競馬情報サイトにしておかないでもっとサイトにお金かければいいのに。

あくまで利用者側の意見だから勝手にしてくれていいけど、会員もそっちのほうが嬉しいんじゃない。

なんかもったいない。

会員登録には電話番号が必要

キングスポーツには無料情報がないから、情報を提供してもらうには有料プランに参加するしかない。

会員ページというか会員になって料金を支払うと、決められた期間の間だけ情報が送られてくる仕様だから、その期間が長いほど金額は高くなる。

とりあえず登録フォームをみてみたら、異常なぐらい記入する個人情報が多いし、電話番号まで求められたからビビった。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-04-06-11-50-30

競馬情報サイトの会員登録に電話番号が必要になるのはマジでよくない!
詐欺サイトの可能性も充分にあるから、この時点で注意してほしい。

今まで口コミダービーが検証してきた競馬情報サイトに電話番号の入力を求めるサイトはいくつもあったけど、しつこい電話営業と高額請求が当たり前の悪徳サイトばかり。

情報はメールで送ればいいだけだし直接話すなんてあり得ないから、電話番号の登録は必要ないのに何故記入しなくてはいけないのか?

キングスポーツが同じ手法とは限らないけど、電話営業の危険性をちょっと説明するね。

  • レース結果を知っている
  • 絶対に当るレースがある
  • 負けない買い方がある
  • 八百長レースが存在する

など、必ず利用者に利益がでるというのを前提に、言葉巧みな営業トークが始まりその場の雰囲気に流されて登録や料金の振込をしてしまう。

これがメールと電話の大きな違いで、文章ではなく直接話をされると何故か説得力があるように感じてしまったり、目先の利益を得ようとしてしまう。

騙されるユーザーの大半は勢いに負けてしまうかな、文章でみると怪しいと思えても、通話だとなんとなく言いくるめられることが多い。

電話営業の共通点は主にこんな感じ。

あと、電話口は勿論だけど、サイト内で絶対・必ず・100%を謳う競馬情報サイトは信じないで。

国が運営しているギャンブルに絶対はあり得ない

登録時に電話番号の入力があるだけで、とんでもなく危険な競馬情報サイトになるから利用は控えてくれ。

カリスマ馬券のじじい

キングスポーツに貼られているリンク先にカリスマ馬券というサイトがあるんだけど、これまた胡散臭い。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-04-06-12-33-02

キングスポーツはこのじじいのサイトと予想勝負をしているらしく、的中率の高さはお互いが争って高め合うことにあると言っている。

絶対に理解ができない理論ではないから否定はできないけど、カリスマ馬券のドメイン取得日は2004年03月15日だからキングスポーツよりも全然前なんだよな。

だとするとキングスポーツの本誌予想の会員さんから、もっと万馬券を獲りたいという欲張りな要望からカリスマ馬券が誕生した、ておかしな話じゃない?

書き方的にはキングスポーツよりも後に出来たサイトて表現だけど、実際は逆だから矛盾してる。

それとカリスマ馬券のURLだけどpc.jra-net.jp/は狙いすぎだろw
JRA公認とかJRAと関係があるって勘違いするユーザーがいてもおかしくない。

故意的なら間違いなく悪徳。

あと、カリスマ馬券とキングスポーツの本紙予想をセットで利用できるプランをみたら、送金後に電話くださいだって、やっぱり電話しなきゃいけないのか。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-04-06-12-31-19

しかも口座名キングスポーツて、会社でもなんでもないけど大丈夫か?
個人口座かなにか?不安しかないんだけど・・・。

こいつらのサイト絶対ヤバイわ。

キングスポーツの特商法の表記について

所在地は2ヶ所記載されていて、編集部と営業部で別れてる。

編集部は「東京都 新宿区大久保3-8-3ラトゥール新宿ガーデン
ストリートビューでみるとここ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-04-06-13-50-26

めちゃめちゃいいビルだなおい!悪徳営業してるからその分儲かってますてことですかね?!良いご身分なこった。

所在地表記はとりあえず問題ないけど、レンタルオフィスの可能性がなくもないから、その場合はアウトだね。

営業部は「東京都 新宿区高田馬場2-8-4 AUビル4F
ストリートビューでみるとここ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-04-06-13-56-36

編集部のラトゥール新宿ガーデンと比べるとかなりの差があるけど、なにを基準にオフィスを決めたんだ?w 営業部がちょっと可哀想・・・。

所在地の表記はこちらも大丈夫、なんならストリートビューで検索したらキングスポーツて出てきたから間違いないでしょ。

問題なのは会社情報ぐらいかな。

冒頭でも書いたけど会社概要はサイト内だけで、検索してみても所在地が一致するページは見つけることができなかった。

特商法の表記は義務化されているから、その表記に問題があると法律違反ということになる。

所在地の表記は問題ないけれど、運営会社の詳細が不明では利用者側は不安だし、どんな会社が管理しているかぐらいは知りたいよね。

電話すれば教えてくれるかもしれないけど・・・ヤメておこうw

キングスポーツの評価 評判 口コミ まとめ

  • 創業年数はウソ
  • 登録に電話番号が必要
  • カリスマ馬券というサイトに矛盾
  • 特商法の表記に問題あり

以上のことからキングスポーツは悪徳競馬情報サイトとして登録する。
絶対に利用してはいけない競馬情報サイトがまた1つ増えた。

競馬情報サイトの悪徳・優良を個人で判断するのは難しく、検証中に騙される危険性もあるから競馬情報サイトを利用する際は、口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないでほしい。

悪徳サイトと稼げるサイトで収支はこんなに違う!今もっとも稼げる3サイトを紹介

ここまでキングスポーツを検証してきたが、利用価値のない悪質な詐欺サイトだった。

しかし、今見ている方々の大半は「稼げる競馬予想サイトを知りたい」と思っているだろう。

では、どのサイトなら安心して稼げるのか・・・

そんな時こそ、競馬口コミダービーが徹底的に検証し、稼げると判断した「優良競馬予想サイト」を利用してみて欲しい。

さらに今回は優良認定した中でも、特に優れた精度を誇る絶好調のサイトを3つ紹介していく。

自分の目標金額や狙い方に最適なサイトを選んで、早速使ってみてくれ!

・競馬サンシャイン

競馬予想サイトKEIBAサンシャイン

戦歴 31戦20勝11敗
⇒検証記事
的中率 64.5%
回収率 374%
合計投資金額
平均
302,000円
平均9,742円
合計払戻金額
平均
1,129,500円
平均36,435円
利益 +827,500円
(平均+26,694円)
競馬サンシャインの
注目ポイントはここ!
  1. 最先端AIを予想に積極採用!
    人の目でカバーできない細部まで
    機会的に判断し
    高額配当的中を量産!
  2. 無料予想の券種は
    馬連とワイド!
    同じ買い目で使い分け可能で
    高配当と堅実の結果が
    自在!
  3. コンスタントに
    8万円以上の払い戻しを量産!
    G1予想にも対応!
  4. 地方競馬の予想も
    爆発中!
    中央を超える最大
    30万円以上の払い戻しも!

・ウマぎゃる

ウマぎゃる競馬予想サイト

戦歴 9戦7勝2敗
⇒検証記事
的中率 77.8%
回収率 510%
合計投資金額
平均
28,000円
平均3,111円
合計払戻金額
平均
142,800円
平均15,867円
利益 +114,800円
(平均+12,756円)
ウマぎゃるの
注目ポイント!
  1. 膨大な情報量で競馬を制す!
    関係者情報や調査員からの新情報を
    取り入れて的中率を大幅アップ!
  2. 無料予想はワイドBOXの
    3点で勝負!
    ワイドの全通り的中で
    高配当を叩き出す!
  3. 無料予想はコンスタントに
    1万円から3万円の払い戻しを連発!
    馬券代が何倍にも膨れ上がって
    効率よく稼げる!
  4. 地方と中央を合わせて使い、
    365日競馬に参加できる!

・競馬トライアンフ

競馬予想サイト競馬トライアンフ

戦歴 18戦15勝3敗
⇒検証記事
的中率 83.3%
回収率 385.4%
合計投資金額
平均
132,000円
平均7,333円
合計払戻金額
平均
508,700円
平均28,261円
利益 +376,700円
(平均+20,928円)
競馬トライアンフの
注目ポイント!
  1. 関係者情報を駆使して
    プロの馬券師が買い目を作成!
    長年の経験からレース展開を
    読み抜き高配当的中を狙う!
  2. 無料予想は3連複で参加!
    他券種の提供もあり、
    複勝の1点予想で
    最小100円から参加できる!
  3. 無料予想はコンスタントに
    2~5万円の払い戻しを連発!
    調子のいい時には馬券代の10倍近い
    払い戻しで効率よく稼げる!
  4. 地方と中央を合わせて使い、
    365日競馬に参加できる!
  5. 新規登録で5,000円分の
    ポイントを受け取れる!

ここまで競馬サンシャイン・ウマぎゃる・競馬トライアンフの3サイトを紹介したが、どれもトップレベルに調子の良いサイトなのでどれか1つを使っても良し。

もし万が一にも安定感を崩したくないのであれば、3サイトを同時に使うも良しだ。

実際、俺は2月15日と2月16日にこの3サイトを使って、200万を超える払い戻しを獲得している。

たった1分程度の簡単な登録を済ませるだけで、ココまで稼げる情報が見れるとなれば使わない手はないだろう。

ぜひ一度試してみてくれ!

>>競馬サンシャインの予想を受け取る

>>ウマぎゃるの予想を受け取る

>>競馬トライアンフの予想を受け取る

※登録は無料です。

(入会金・退会金・月額費は一切かかりません。)

キングスポーツの口コミや評判・評価・噂・レビュー

  1. 2019.05.12
    20代男性
    .0
    匿名さん
    コメント

    当たりませんね

キングスポーツの口コミ投稿

評価
無料予想の精度
価格帯
利益率
予想配信数
登録特典
性別
年代

職業

競馬口コミダービーからのお願い!
口コミはどうしてもネガティブは内容になりがちです。
客観的な口コミ情報にするためにも、良かったこと、悪かったこと、どちらもご記入頂けるとうれしいです。

口コミ投稿 ※口コミ一つでも投稿できます

◎良い点

✕悪い点

競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

LINE公式アカウントQR

キングスポーツプラン詳細

無料情報なし

有料情報あり

  • 一年間の情報料(52週分)86,400円
  • 半年分の情報料(26週分)59,400円
  • 初めての方の(4週分)15,100円
  • 会員継続料(8週分)18,300円
  • 会員継続料(4週分)10,800円

優良カテゴリーから探す

悪徳カテゴリーから探す