吉馬の地方競馬指数予想の的中率・回収率を口コミの評判を基に検証!その見方・攻略法を考えてみた結果!

競馬予想サイト吉馬地方版

みなさんは競馬予想サイト「吉馬」を知っているだろうか。

吉馬は地方競馬の予想を提供していて、口コミでは「当たる」と評判だ。

そこで。

今回は競馬予想サイト吉馬について徹底的に調べてみたいと思う。

この記事でわかるのはこちら。

この記事でわかること
  • 吉馬とは?
  • 吉馬の口コミ
  • 吉馬の使い方・見方・攻略法
  • 吉馬の予想成績

一口に競馬予想サイトと言っても、その勝負方法や成績には大きく差がある。

吉馬はどんなサイトなのか、徹底的に検証していこう。

馬アイコンこの記事を書いたのは

執筆者画像

木口 順一

競馬歴18年の42歳。

何年か前にブログや掲示板を運営する某会社を退職。
退職後はそのノウハウと自分の長い競馬歴で何かできないか考えた末、競馬口コミダービーを設立。

安定して稼げる競馬予想サイトを探すために、ユーザーからの口コミを基に検証を続けている。

今まで検証してきた予想サイトの数は1,000サイト以上。
その結果が実を結び、検証したサイトの的中率ランキングページをグーグル検索で「競馬予想サイト 的中率」の検索結果1位に表示させることに成功した。

現在は競馬予想家・競馬ジャーナリストとしても活躍中。
好きなレースはやっぱり日本ダービー。

...続きを読む

【2025年最新】地方競馬予想ランキング!

競馬口コミダービーでは継続的に地方競馬予想の無料提供のあるサイトの成績を更新し続けている。

使える地方競馬予想を探して吉馬のことを調べに来た方もぜひ一度目を通してみてくれ。

無料予想の成績をもとにランキング化した地方競馬予想トップ3はこちら。

※右にスクロール可能

順位
名前 
概要 成績
的中率
利益
平均利益
回収率
投資金額
平均投資

1位

最上式
勝馬投票券

AIが
高配当を
連発!

5戦5勝0敗

的中率100%

+188,800円
平均+37,760円

309.8%

90,000円
平均18,000円

2位
社長KEIBA

ワイドの
鉄壁予想で
的中を量産!

13戦10勝3敗

的中率76.9%

+153,100円
平均+11,776円

217.7%

130,000円
平均10,000円

3位

競馬
ジャンボ

20万円以上の
高額払い戻しも!

10戦6勝4敗

的中率60%

+172,200円
平均+17,220円

272.2%

100,000円
平均10,000円

3サイトとも継続して利用しプラス収支を現在も更新中。

どれも登録も予想も無料のサイトで集計を取ったのでぜひ一度吉馬といっしょに使って比較してみてくれ。

吉馬は指数の見られるネット地方競馬新聞

それでは本格的に吉馬について紹介していこう。

吉馬はネット上で見ることのできる競馬新聞だ。

2011年から現在まで続く由緒ある新聞で、中央競馬と地方競馬のどちらもを網羅している。

吉馬の紙面には馬柱の他、独自のスピードによる指数が公開されており、この指数が人気の柱とも言える。

この数値を頼りに結果を出すことができるのかを検証していくが、まずはユーザーの口コミを確認してみよう。

吉馬の口コミでの評価

競馬予想サイト吉馬の口コミでの評判を調べてみた。

ネット上をくまなく調べてみたが、口コミ自体はかなり多い印象だった。

その中でも2件ずつ、高評価と低評価を見つけたので紹介する。

投稿者:匿名      
指数表示が人気だけで決めてるわけじゃないから穴も狙える。
自分で予想する時に必ず一回は見てる。
投稿者:匿名      

なかなか当たる。
点数も多いけど万馬券もあるからあまり気にならない。

投稿者:匿名      
他の競馬新聞もそうなんだけど、出馬表の見方が難しすぎる。
今どきもっと見やすいサイトも多いからあんまり使おうと思えない。
投稿者:匿名      
当たったり当たらなかったりガミったり。けど自分で予想する分には参考になるかも。

かなり評価が割れていた印象で、中には乱暴な悪評も入っていた。

指数で予想を提供している競馬予想サイトは、そのユーザーの使い方次第で勝率も変わるのでこの口コミの評価では若干判断ができないだろう。

実際の吉馬の予想に参加して検証するが、まずそのサイトの見方を確認しよう。

競馬予想サイト吉馬の使い方・見方

サイトのトップにその日の新聞が公開されている。

その中から任意のレースをタップすると出馬表と3種類のスピード指数であるSP履歴とランク、推奨にアクセスできる。

出馬表に関しては他にも情報量の同じサイトはいくらでもあるので、自分の好きなものを参考にすればいい。

だが3種類のスピード指数に関しては、吉馬独自のコンテンツなので今回はこの指数について注目してみよう。

  概要 見方
スピード指数履歴 出走する馬の前走までのスピード指数履歴。 そもそもの指数の高さを確認可能。レースごとにムラっけがないかも確認できる。
スピード指数ランク 前走までの指数で各馬をランク付け。 ランク上位5頭でボックス買いを推奨している。
ファクター分析推奨紙面 「先行力」「SP信頼」「SP調整」「SP最大」「末脚力」の5つで評価付け。 レース短評と推奨買い目を確認かのう。

 

指数が導き出された買い目も掲載されているが、その根拠になった指数も確認できるので自分で予想するユーザーもそれを参考に買い目が作れる。

色んな使い方が想定できるが、吉馬に掲載されている買い目のそもそもの精度を確認してみよう。

競馬予想サイト吉馬の予想成績

それでは吉馬の予想に実際に参加してその精度を検証していく。

検証するのはスピード指数ランク紙面に掲載されているボックス買い目とファクター分析推奨紙面の買い目だ。

2023年2月2日の川崎競馬のそれぞれの買い目の結果はこちら。

  成績 投資額 払戻額 収支 的中率 回収率
馬連ボックス 4勝8敗 12,000円 4,040円 −7,960円 33.3% 33,7%
馬単ボックス

4勝8敗

12,000円 5,940円 −6,060円 33.3% 49.5%
ワイドボックス 5勝7敗 12,000円 2,560円 -9,440円 41.6% 21.3%
3連複ボックス 1勝11敗 12,000円 860円 -11,140円 8.3% 7.2%
3連単ボックス 1勝11敗 72,000円 7,390円 -64,610円 8.3% 10.3%
ワイド 5勝7敗 9,000円 2,590円 -6,410円 41.6% 28.8%
馬連 4勝8敗 9,000円 4,300円 −4,700円 33.3% 47.8%
馬単 2勝10敗 9,000円 920円 −8,080円 16,6% 10.21%
3連単 1勝11敗 28,500円 7,390円 −21,110円 8.3% 25.9%
合計 27勝81敗 175,500円 35,990円 -139,510円 25% 20.51%

残念ながら買い目でマイナス収支に。

ただ、的中率の水準としては高い部類にあたるので、日によってやユーザー側の工夫次第ではプラス収支にできるライン。

指数を使えば自分で買い目を作ることもできるので十分利用価値はあるだろう。

競馬予想サイト吉馬の検証まとめ

吉馬は、工夫さえすればプラス収支を出せることがわかった。

今後更に指数による精度は高めることもできるかもしれない。

そうなると今後買い目が公開されたり、指数になんとなく丸乗りしているだけで勝てる日が来る可能性もある。

その時にはこの記事も更新しようと思うが、それまでは丸乗りでも稼げる地方競馬予想に関しても記事にまとめているのでそちらも参考にしてみてくれ。

\徹底検証/
よく当たる地方競馬予想サイト◀

競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

LINE公式アカウントQR

優良カテゴリーから探す

悪徳カテゴリーから探す