AI-KiNGは当たる?当たらない?ウマキんグ監修の実力は?

どうも、競馬口コミダービー管理人の木口順一だ。
最近、競馬で何かと名前の挙がる人気Youtuberのウマキんグ。
競馬Youtuberの中でも予想が当たると有名だが、そのウマキんグが監修するAIがあるという。
その名もAI-KiNG。
予想力の高い人たちが運営しているとなれば、そのAI予想の精度は気になるところ。
そこで実際に競馬口コミダービーがAI-KiNGの予想を使って、その実態を明らかにしていく。
実際に検証したときの成績を見ながら紹介していくので、ぜひ最後までごらんいただきたい。

- ウマキんグが監修するAI-KiNGとは?
穴馬がメインの予想を提供! - 推奨馬が馬券内によく絡む!?
実際に使ったユーザーの口コミから
AI-KiNGの評判を調査! - AI-KiNGを使ってみた成績を公開!
想像以上の結果を叩き出す! - 他の予想サイトとの比較!
AI-KiNGの実力とは? - AI-KiNGと併用して
さらなる勝率アップを目指せ!
予想の参考元を紹介!
今回はAI-KiNGの話をメインで解説していくので、監修元であるウマキんグについては紹介していない。
そのため、ウマキんグをなんとなくしか知らないという人は、AI-KiNGを使うにあたっての信憑性も分かるので、確認してみてくれ。
【2025年最新】競馬予想ランキング
競馬口コミダービーでは継続的に無料で見れる競馬予想の成績を集計してそれをランキング化している。
AI-KiNGの予想精度が気になってこの記事を読んでいる方も、ぜひ1度目を通してみてくれ。
集計しているのは以下の3ジャンルの競馬予想。

集計対象
- 競馬予想YouTuber
- 競馬予想サイト
- 競馬予想AI
実際に予想を使ってその成績を集計したランキングトップ3位がこちら。
※右にスクロール可能
順位 名前 | 概要 | 成績 的中率 | 利益 平均利益 回収率 | 投資金額 平均投資 |
---|---|---|---|---|
1位 | ワイドで | 18戦11勝5敗 的中率72.2% | +80,700円 144.8% | 180,000円 |
2位 | 20万円以上の | 15戦9勝6敗 的中率60% | +464,900円 409.9% | 150,000円 |
3位 | AIが | 5戦5勝0敗 的中率100% | +188,800円 309.8% | 90,000円 |
トップ3を飾ったのは企業が人員とコネクションをフル活用して予想を提供する競馬予想サイト!
どれも登録も予想も無料のサイトで集計を取ったので、今回利用を検討しているAI-KiNGの公開している情報と同時に利用することも可能だ。
参考にする予想は多い方が勝率は間違いなく上がる、ぜひ利用してみてくれ!
【AI-KiNGとは】主に穴馬を狙った予想をする競馬AI
それでは本格的に、AI-KiNGについて解説していく。
中にはウマキんグについて分かっていても、監修しているAIについてはわからないという人もいるだろう。
そのため、AI-KiNGがどんな予想を提供しているのか、その詳細を確認していこう。
AI-KiNGの詳細はこちら。

詳細
- 主に”穴馬“をメインとして
予想をしている。 - 中央競馬のみ
予想を提供している。 - 週末に行われる”重賞“は
すべて提供されている。 - 予想に公開されている馬には
ランク分けがされており、・プラチナKiNG馬
・ゴールドKiNG馬
・ノーマルKiNG馬と上から順番に
振り分けられている
馬の期待値が高い!
ここで気になる部分は、AIの予想が穴馬メインと言うことだろう。
もちろん、人気馬の予想も公開されていることはあるが、ほとんどが穴馬の予想だ。
そのため、穴馬を含めた予想で高配当的中を狙うことができる。
中にはこの話を聞いて、穴馬予想なら当たる確率が低そうだし使うのを辞めようかなと考える人もいるかもしれない。
ただ、AI-KiNGの予想が当たるなら穴馬予想をしているだけの理由で、使わないのはもったいない。
そこで、使用感を確認するためにも、AI-KiNGを実際に使ったユーザーの口コミを確認して評価を見ていこう。
推奨馬がよく当たると言われるAI-KiNGの口コミを調査!
AI-KiNGをこれから利用するにあたって口コミを確認することで、ある程度ではあるが、その予想の良し悪しを判断することができる。
口コミの内容が悪評ばかりなら使うべきではないと判断できるし、好評が多いなら少しは使ってみようかなと考えるはずだ。
そこでAI-KiNGの詳細が分かるようなコメントを高評価と低評価で2つずつ紹介する。
自分が今後競馬に参加して稼ぐためにも、ここはしっかりとコメントを確認しておこう。

コメント
- 公開されている穴馬は意外と
馬券内に絡んでいる印象。
当たり前だけど、穴馬の好走が一番
見抜けないから
それを予想してくれるのは、
かなりありがたい。 - 全く見てなかった8番人気を
AI-KiNGが推奨してたって理由で
購入したら当たったw
AI様々すぎる!

コメント
- やっぱり穴馬予想となると
当たらないことは多いね。
ただ、当たったときの
払い戻しは高いから、
そこでバランスを取っていそう。 - 推奨している馬が1頭だけなのが
ちょっとな。
競馬ノウハウがある前提の
予想な気がする。
口コミの内容は、意外にも予想が当たるということで、好印象なコメントが多かった。
そのため、推奨馬をうまく活用することができれば、勝率を上げることも可能なのだろう。
さらに言えば、推奨馬は穴馬の予想が多いということで、ガンガン稼ぎたい人にはうってつけのAI予想と言える。
あとは穴馬予想で当たらないと言っている口コミについてどう考えるかだ。
確かに穴馬がメインの予想なら、レースによっては本命馬を自分で考える必要があるので、競馬ノウハウがないと厳しい部分があるかもしれない。
そこで、実際にAI-KiNGの予想を長期間にわたり使い続けて、口コミの真偽を確かめていく。
長期の利用で収支はプラス!AI-KiNGの成績を公開!
それでは、AI-KiNGが予想する推奨馬で実際に稼げるのかを検証していく。
検証した実際の成績を見ながら、口コミの真偽を確認していこう。
予想されている推奨馬は1レースに1頭なので、予想の券種は「単勝」と「複勝」で参加している。
その成績はこちら。
※馬券代はすべて100円で参加している。
券種 | 戦績 的中率 | 利益 回収率 | 投資金額 |
---|---|---|---|
単勝 | 99戦12勝87敗 12.1% | +620円 202.9% | 9,900円 |
複勝 | 99勝35勝64敗 35.4% | +10,190円 106.2% | 9,900円 |
どちらの券種でもプラス収支で稼げている。
正直言うと、収支がプラスになるとは思ってもいなかった。
そもそもで収支がマイナスになって稼げない人たちが多い中で、収支をプラスにしているということを考えると勝率はかなり高いと言える。
この成績なら、じゃんじゃん稼ぐなら単勝で、コツコツと安定して収支を稼ぎたいなら複勝で使い分けることも可能だ。
まだ利用するか悩んでいる人は今すぐにでも使うことを推奨したい。
ただ、中にはこの勝率がどれほど高いのかどうか、まだ分からない人もいるだろう。
そこで勝率の高さが分かるように、競馬予想をしている他メディアと比較して簡単に紹介していく。
AI-KiNGの勝率も負けてない!他メディアと予想成績を比較!
AI-KiNGを使って稼げることが検証して分かったわけだが、その予想精度はどの程度のものなのか。
今回紹介したAI-KiNGの成績と競馬予想をする他メディアの成績を比較して確認しよう。
比較する競馬予想の対象。

- AI-KiNG
- 競馬予想YouTuber
- 競馬予想AI
- 競馬新聞
実際に予想に参加して、成績を集計した結果がこちら。
※右にスクロール可能
名前 | 肩書 | 戦績 的中率 | 収支 平均収支 | 投資金額 | 払戻金額 |
---|---|---|---|---|---|
AI-KiNG (単勝) | 無料予想あり netkeibaに 登録する必要あり | 99戦12勝87敗 12.1% | +10,190円 平均+102円 202.9% | 9,900円 平均100円 | 20,090円 平均203円 |
AI-KiNG (複勝) | 無料予想あり netkeibaに 登録する必要あり | 99勝35勝64敗 35.4% | +620円 平均+6円 | 9,900円 平均100円 | 10,520円 平均106円 |
ストマック | YouTuber 無料予想あり | 127戦55勝72敗 44% | -209,210円 平均‐1,647円 96.4% | 5,826,800円 平均45,880円 | 5,617,590円 平均44,233円 |
YouTuber 無料予想あり | 34戦11勝23敗 32.3% | +2,322,910円 平均68,321円 192.8% | 2,502,400円 平均73,600円 | 4,825,310円 平均141,921円 | |
YouTuber | 24戦5勝19敗 | +1,425,350円 平均+59,390円 146.4% | 3,073,000円 平均128,042円 | 4,498,350円 平均187,431円 | |
芸人 YouTuber | 99戦5勝94敗 5% | +3,486,360円 244.3% | 2,416,000円 平均24,404円 | 5,902,360円 平均59,620円 | |
競馬予想AI 無料予想あり (登録もなし) | 84戦24勝60敗 28.5% ⇒詳細 | +282,780円 214% | 246,500円 平均2,934円 | 529,280円 平均6,300円 | |
競馬新聞 有料 | 84戦40勝44敗 | +259,350円 352.7% | 102,600円 平均1,221円 | 361,950円 平均4,308円 |
AI-KiNGと他のメディアとの予想の違いはなんと言っても、穴馬の予想を提供していること。
Youtuberにしろ予想サイトにしろ、穴馬をメインで予想しているメディアはそうそうない。
そんな中で、当たるとされている他のメディアと勝率が引けを取らないのを見ると、AI-KiNGの予想がどれだけすごいのかが分かる。
ただ、それでも軍資金が少なく当たらないことが不安に思う人がいるなら、勝率を高める予想の参考元も紹介するので見ていこう。
初心者から経験者まで勝率アップが狙える予想の参考元
今回の検証でAI-KiNGの無料情報だけでも十分に稼げることが分かったはずだ。
穴馬予想の精度も高いため1頭の情報だけでも十分に予想はできるが、本気で競馬で勝率を高めたいと考えるなら情報はいくらあっても足りない。
そのため、さらなる勝率アップを目指すために競馬予想サイトの存在は、今一度知っておいたほうが良いだろう。
現在、無料予想の成績が良いトップ3を紹介する。
※右にスクロール可能
順位 名前 | 概要 | 成績 的中率 | 利益 平均利益 回収率 | 投資金額 平均投資 |
---|---|---|---|---|
1位 | ワイドで | 18戦11勝5敗 的中率72.2% | +80,700円 144.8% | 180,000円 |
2位 | 20万円以上の | 15戦9勝6敗 的中率60% | +464,900円 409.9% | 150,000円 |
3位 | AIが | 5戦5勝0敗 的中率100% | +188,800円 309.8% | 90,000円 |
他にも継続的にプラス収支を伸ばしていっているサイトは存在したが、この3は他の予想サイトと比べても調子がいい。
登録も無料で年会費もかからないので、気になったサイトを登録して予想の参考に使ってみてくれ。
勝率を上げるには参考元は多ければ多いほうがいいので、3サイトとまではいかなくても2サイト使うなど複数登録してみてくれ!
AI-KiNGのまとめ
AI-KiNGの予想精度は高く、稼げることが確認できた。
推奨馬の提供は1頭なので、「単勝」「複勝」でしか予想できなかったが、どちらも収支はプラスということからもAIの実力は本物。
AI-KiNGを使うかどうか悩んでいる人は今すぐにでも使うべきと言えるだろう。
こんなAIを監修しているウマキんグの予想がすごくない訳が無い。
ウマキんグの詳細や投稿されている動画をもとに、予想の活用方法などをまとめた記事を用意しているので、競馬で稼ぎたい人はぜひ確認してみてくれ。
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!
