桜花賞2025のAI予想!買い目・穴馬・展開予想まとめ!

どうも、競馬口コミダービー管理人の木口順一だ。

2025年4月13日日曜はG1桜花賞。

今年はアルマヴェローチェ、エンブロイダリー、エリカエクスプレスら実力馬が揃い、例年以上に混戦模様だ。

そこでこの記事では過去の傾向や出走馬のデータのすべてをAIに投じ、論理的に考えてベストの予想買い目を公開。

その時に使ったデータまですべて公開しているのでぜひ最後までご覧いただきたい。

2025年最新!
4月の皐月賞の
予想はこちら!

この記事でわかること
  • AIが完全予想!
    注目馬
    危険な人気馬
    穴馬
  • 予想印
    予想買い目
    (順当決着・穴決着対応)
  • かんたんな
    レース傾向
  • 全頭診断付きの
    出馬表!
  • 過去10年の
    傾向早見表!
  • 枠順決定後発表!
    展開予想!

馬アイコンこの記事を書いたのは

執筆者画像

木口 順一

競馬歴18年の42歳。

何年か前にブログや掲示板を運営する某会社を退職。
退職後はそのノウハウと自分の長い競馬歴で何かできないか考えた末、競馬口コミダービーを設立。

安定して稼げる競馬予想サイトを探すために、ユーザーからの口コミを基に検証を続けている。

今まで検証してきた予想サイトの数は1,000サイト以上。
その結果が実を結び、検証したサイトの的中率ランキングページをグーグル検索で「競馬予想サイト 的中率」の検索結果1位に表示させることに成功した。

現在は競馬予想家・競馬ジャーナリストとしても活躍中。
好きなレースはやっぱり日本ダービー。

...続きを読む

出走馬・過去傾向・追い切りなど膨大な情報から弾き出したAIの予想とは?

それではAIの弾き出した桜花賞の予想を公開していく。

競馬口コミダービーのAI予想は今回の出走馬や過去10年に及ぶデータのすべてのデータ、そして1週間前から最終までのすべての追い切り情報まで踏まえて弾き出している。

予想の丸乗りでも、ご自分の予想の情報元としても参考にしてみてくれ。

公開している内容はこちら。

AIの
予想内容まとめ
  • 注目馬・危険な人気馬・
    穴馬まとめ
  • 予想印
  • 順当決着想定の
    予想買い目
  • 穴決着想定の
    予想買い目

手っ取り早く、推奨の馬や買い目を知りたい人でもわかりやすく解説していく。

その後、その根拠まで徹底的に調べたい方にもその情報まとめに関してまとめてあるのでぜひ参考にしてみてくれ。

桜花賞の注目馬・危険な人気馬・穴馬一覧

ここまでの出走馬の追い切り評価と全頭診断の紹介内容と別に競馬口コミダービーでは過去10年のレース傾向から予想の活用方法と消しデータまでまとめている。

その過去傾向も踏まえて、「注目馬」「危険な人気馬」「穴馬」を考えてみた。

カテ
ゴリ
馬名(所属) 短評 期待値・解説
注目馬

アルマ

ヴェローチェ
(栗東)

2歳女王
底力◎
昨年の阪神JF覇者で能力は世代トップ級。
札幌2歳Sでも牡馬相手にハナ差2着と健闘し、
パワーとスタミナを兼備。
今回は超高速馬場が課題だが、
荒れ馬場やタフな展開も克服済みで展開不問の強さを誇る。
大崩れしない安定感があり、本命候補に相応しいだろう。
注目馬 エンブロイ
ダリー
(美浦)
東京G3圧勝
切れ味◎
前走クイーンCは先行策から1分32秒2の高速決着を制し、
古馬重賞の勝ち時計さえ上回る優秀な内容。
もともと末脚が武器で4戦連続上がり最速を記録しており、
ハイペースでも淀みなく脚を使える持久力も魅力。
初の右回りがカギだが、陣営の評価も高く仕上がりも良好。
決め手勝負になれば台頭必至だ。
注目馬 ビップ
デイジー
(美浦)
堅実な実力馬
自在性◎
阪神JFでは8番人気ながら2着と健闘し、
前走チューリップ賞もスロー前残りの展開を先行して
3着に粘る安定ぶり。
どんな展開でも崩れずに力を出せる操縦性の高さが持ち味だ。
マイル適性は言うまでもなく十分で、
多頭数の混戦でも立ち回り上手。
大舞台に強い鞍上とのコンビで、今回も上位争いに加わるだろう。
危険な
人気馬
クリノメイ
(栗東)
トライアル
勝ちも
展開不安
前走チューリップ賞を勝利して注目を集めるが、
開幕週の割に平凡な決着タイム1分34秒0で、
他路線組と比べてポテンシャルに疑問。
阪神JFではゲート難で14着大敗しており、
瞬発力勝負の高速馬場では分が悪いかもしれない。
内回りコースで先行策がハマった前走ほど
展開が噛み合うかは微妙で、人気ほどの信頼は禁物だ。
危険な
人気馬
ショウナン
ザナドゥ
(栗東)
1400巧者
マイル未知数
前走フィリーズレビューを初芝ながら豪脚で制したが、
前半3F33秒2の近年稀に見るハイペースに乗じた差し切りで
展開に恵まれた面が大きい。
半姉にG1馬がいる良血も、デビューから結果が出ず
近走でブリンカー着用しての一変。
今回は初の1600mで、1800m戦でも凡走経験があり
距離延長は疑問。人気上位なら妙味薄く、押さえ評価までか。
穴馬 ブラウン
ラチェット
(美浦)
巻き返し十分
一発秘める
阪神JFでは1番人気大敗と期待を裏切ったが、
初遠征で馬体を減らし条件が合わなかったのが原因。
昨年アルテミスSを完勝した能力は本物で、
今回は2週前に栗東入りし輸送不安を解消する万全の態勢。
キャリア3戦馬・前走1番人気というデータ好条件も持ち合わせ、
状態さえ戻ればG1でも侮れない存在だ。
人気急落のここは巻き返しに要警戒。
穴馬 ミストレス
(栗東)
展開ハマれば
逃げ残り警戒
昨年アルテミスSでスロー逃げ粘りの2着と健闘した逃げ馬。
近走はダート転戦で度外視可能。
同型不在の今回はハナを奪う可能性が高く、
マイペースに持ち込めれば台風の目になりうる。
主戦・坂井瑠星騎手が引き続き手綱を執れるのも心強い。
時計勝負の決着だと粘り込みは楽ではないが、
ひと雨降るようなら大駆けがあっても不思議はない。

予想印

決着
想定
馬番
馬名
根拠・短評
順当
決着
⑨アルマ
ヴェローチェ
昨年阪神JF覇者・能力トップ級、
決め手と安定感抜群。
順当
決着
⑦エンブロイ
ダリー
前走クイーンC高速決着圧勝、
安定感あり崩れない。
順当
決着
②エリカ
エクスプレス
デビューから無傷2連勝、
内枠好位で未知の魅力。
順当
決着
⑥ビップ
デイジー
阪神JF2着など複勝率100%、
操縦性高く巻き返し可能。
順当
決着
× ⑮クリノ
メイ
前走トライアル勝ちも外枠課題、
展開次第で上位浮上。

決着
⑫リンク
スティップ
牡馬相手に健闘、
消耗戦歓迎の一発候補。

決着
④ショウナン
ザナドゥ
前走豪脚差し切り、
内枠利して波乱の主役候補。

決着
⑧ウォーター
ガーベラ
重賞好走の末脚堅実派、
展開利あれば穴に浮上。

決着
⑩トワイライト
シティ
逃げ切り連勝の勢いある上がり馬、
楽逃げ狙う。

決着
× ⑱ブラウン
ラチェット
G1惨敗から巻き返し、
展開紛れれば馬券圏内も。

順当決着想定シナリオの買い目

券種 買い目 資金配分 戦略意図
単勝 ⑨アルマヴェローチェ 4,000円

圧倒的信頼の本命馬。

確勝級と判断し、

大きめの投資で堅実なリターン狙い。

馬連

⑨-⑦

(アルマヴェローチェ-

エンブロイダリー)

3,000円

実力上位の2頭を本線に据える。

本命対抗の組み合わせで

配当は低めでも確実性重視。

3連単
フォーメー
ション

⑨⇔⑦

②エリカエクスプレス,

⑥ビップデイジー,

⑮クリノメイ (6点)

100円×

6点 =

600円

1着2着を本命◎と対抗○で固定し、

3着に▲△×を広く指定。

人気サイド決着でも

三連単で高めの配当を狙う。

 

合計投資 7,600円

※残額はオッズに応じ微調整

 

期待値重視の本線。

的中率と配当のバランスを

重視した配分。

展開予想としては先行勢の層が厚すぎず平均的な流れになりそうだ。

雨上がりの馬場も回復して良馬場寄りなら、

切れ味勝負で能力上位の馬たちが順当に台頭するだろう。

枠順も極端な不利なく実力発揮しやすい配置。

過去10年で1番人気の勝利はリバティアイランド1頭だけだが、2番人気が5勝と堅実​。

今年は実績馬が伯仲しており、本命サイドでの決着を想定する。

穴決着想定の予想買い目

券種 買い目 資金配分 戦略意図

3連単

フォーメー

ション

⑫リンクスティップ

④ショウナンザナドゥ

⑫リンクスティップ

④ショウナンザナドゥ

⑧ウォーターガーベラ

⑩トワイライトシティ

⑫リンクスティップ

④ショウナンザナドゥ

⑧ウォーターガーベラ

⑩トワイライトシティ

⑱ブラウンラチェット

(計18点)

100円×1

8点 =

1,800円

波乱時の本線

◎〇のどちらかが勝つ形を想定し、

紐荒れを広く拾う三連単。

人気馬総崩れの高配当狙いで点数を拡大。

ワイド

ボックス

⑫リンクスティップ、

④ショウナンザナドゥ、

⑧ウォーターガーベラ、

⑩トワイライトシティ
※4頭ボックス6点

各500円 ×

6点 =

3,000円

中波乱狙いの保険

穴馬同士の組み合わせを網羅し、

2頭が馬券圏内に来れば的中。

高配当かつ的中率も確保する狙い。

複勝 ⑱ブラウンラチェット 1,000円

大穴×の3着内滑り込みに期待。

激走すれば複勝だけでも妙味十分でリスクヘッジに。

  合計投資: 5,800円  

期待値最重視の攻めた構成。

的中すれば高額配当だが、

ハズレも許容するリスクテイク。

展開予想は逃げ・先行タイプが多く、ハイペースの潰し合いになる可能性がある。

例えばトワイライトシティやダンツエラン、ナムラクララあたりが互いに先手を主張すれば前半から淀みない展開となりそうだ。

加えて当日馬場が雨の影響で稍重〜重にでもなれば瞬発力自慢の人気馬が力を出し切れず波乱の芽が出るだろう。

実際、近年の桜花賞は絶対的な存在がいない年は混戦になりやすく、10番人気以下の激走は過去10年でと皆無だが​、人気薄でも9番人気以内の伏兵なら台頭の余地がある。

人気馬総崩れの極端なケースも想定し、思い切って穴馬中心の戦略を取る。

桜花賞対策!無料で参考にできる予想集!

ここまで桜花賞の初心者でもわかる予想から、勝負の参考にできる情報まで紹介してきた。

ただ情報に関してはあくまで参考程度で、まだこれでは対策が足りないと思う方もいるだろう。

そこで現在、無料で見ることのできる予想の戦績を継続して使って確かめている競馬口コミダービーが今調子の良いものをランキングトップ3で発表。

今回公開した予想と合わせて参考にしてみてくれ。

検証しているのは以下の4つのジャンル。

検証ジャンル
  • 競馬予想YouTuber
  • 競馬新聞
  • 競馬予想AI
  • 競馬予想サイト

長いものでその検証期間は1年を超えることも。

そんな中、リアルタイムで1番調子のよかったのはこのトップ3だ!

※右にスクロール可能

順位
名前 
概要 成績
的中率
利益
平均利益
回収率
投資金額
平均投資

1位

最上式
勝馬投票券

AIが
高配当を
連発!

5戦5勝0敗

的中率100%

+188,800円
平均+37,760円

309.8%

90,000円
平均18,000円

2位

穴馬ch25

穴馬予想で
高配当の嵐

18戦14勝3敗

1トリガミ

的中率83.3%

+646,600円
平均+35,922円

399.3%

216,000円
平均12,000円

3位
社長KEIBA

ワイドの
鉄壁予想で
的中を量産!

15戦13勝2敗

的中率86.6%

+254,900円
平均+16,993円

269.9%

150,000円
平均10,000円

他にも稼げている好調な予想はあったが、的中率回収率ともにこの3つが別格。

登録から年会費、退会まで無料で使うことができるので、気軽にご自分の予想の参考にできるだろう。

参考にする買い目は多い方が勝率は上がる、当サイトが公開する予想買い目とあわせて3サイトは難しいかもしれないができれば2サイトほどは登録するのがおすすめだ。

競馬予想YouTuberランキング》》》

競馬新聞ランキング》》》

競馬予想AIランキング》》》

競馬予想サイトランキング》》》

地方競馬予想ランキング》》》

桜花賞の基本情報

ここからは紹介した推奨馬や買い目に至ったデータをまとめていく。

上記で予想した馬や買い目をご自分でアレンジしてさらに勝率を上げたい人は参考にしてみてくれ。

まずは基本情報と傾向をまとめてみた。

基本情報まとめ
  • 2025年
    04月13日(日)
    開催
  • 阪神11レース
    15時40分発走
  • 3歳牝馬限定
    GⅠ
  • 1着
    1億4000万円
    2着
    5200万円
    3着
    3300万円
    4着
    2000万円
    5着
    1300万円
  • 芝1600m
    (外回り)
  • 出走頭数は
    最大18頭

阪神競馬場の芝1600m外回りコースは、向正面の中間やや左からスタートし、3コーナーまでの距離は約444m。

コーナーは緩やかで、最後の直線は約473.6m。直線の残り200mから80mの間には高低差1.8mの急坂がある。

このコースの特徴として、前半のペースが落ち着きやすく、瞬発力勝負になりやすい傾向がある。

過去の桜花賞の傾向を見ても、直線の急坂を乗り越えるためのスタミナと、最後の直線での瞬発力が求められる。

また、内枠が有利とされるが、近年は外枠からの勝ち馬も出ており、枠順による有利不利は一概には言えない。

とは言ったもののコース傾向はレースそのものよりも広い過去データになってしまうので、頭の片隅は残しつつ実際の出走馬と過去の桜花賞のデータをメインに参考にしていこう。

桜花賞の登録馬・想定騎手・評価一覧。

桜花賞の登録馬が発表されたので、予想される鞍上などを含めてまとめていく。

勝ち負けに関わりそうな馬を評価ランク順としてまとめ、その他馬名・性齢・想定騎手・主な勝ち鞍・予想の評価コメントなどが見れるようにしたので確認してみてくれ。

※右にスクロール可能

評価

ラン

馬名 性齢 騎手 主な勝ち鞍
(グレード)
評価コメント
SS

アルマ

ヴェローチェ

牝3

岩田

望来

阪神

ジュベナイル

フィリーズ

(G1)

阪神JFを豪快な末脚で制覇した現2歳女王。

阪神コースは相性抜群で主役候補筆頭。

SS

エンブロイ

ダリー

牝3

モレ

イラ

クイーン

カップ

(G3)

クイーンCを圧巻のレコード勝ち。

成長力・スピード共に高く

逆転候補の筆頭格。

S

エリカ

エクス

プレス

牝3

戸崎

圭太

フェアリー

ステークス

(G3)

逃げて重賞を圧勝

阪神マイルも好条件で

展開利も見込める。

S クリノメイ 牝3

酒井

チューリップ

(G2)

前哨戦チューリップ賞を差し切り。

成長著しく展開不問の実力派。

S

ビップ

デイジー

牝3

英明

(未勝利戦)

阪神JF2着、チューリップ賞3着と

安定した成績で実績上位。

堅実な末脚が武器。

S

ショウナン

ザナドゥ

牝3

池添

謙一

フィリーズ

レビュー

(G2)

1400m重賞を勝利したスピード馬。

マイルへの距離延長が鍵だが能力は十分。

A

ウォーター

ガーベラ

牝3 武豊 (未勝利戦)

チューリップ賞2着馬。

末脚強烈だが仕上がり面に課題あり。

A

リンク

スティップ

牝3

M.

デム

ーロ

(新馬戦)

きさらぎ賞2着で牡馬相手に善戦。

スタミナ・底力あり侮れない。

A

チェルビ

アット

牝3

北村

友一

(未勝利戦)

フィリーズレビュー2着。

後方待機策で末脚発揮型、

展開次第で上位争い可能。

A

トワイ

ライト

シティ

牝3

松山

弘平

アネモネ

ステークス

(L)

前哨戦を逃げ切り勝ち。

粘り腰があり、

展開が向けば面白い存在。

A

ランフォー

ヴァウ

牝3

坂井

瑠星

デイリー杯

2歳

ステークス

(G2)

デイリー杯勝ち以降不振も、

調教で復調気配。

穴人気の資格十分。

B

ナムラ

クララ

牝3

西村

淳也

紅梅

ステークス

(L)

紅梅Sを逃げ切り。先手が取れれば怖いが、

同型馬の存在で展開に不安。

B ヴーレヴー 牝3

浜中

エルフィン

ステークス

(L)

末脚タイプだが実績はやや足りず。

良馬場での切れ味が鍵。

B マピュース 牝3

田辺

裕信

(未勝利戦)

クイーンC2着の好走歴。

調教良く状態面の上積みあるが

相手関係が厳しい。

B

プリム

ツァール

牝3

津村

明秀

(新馬戦)

アネモネS2着で本番へ。

地味だが堅実で大崩れしないタイプ。

B

ボンヌ

ソワレ

牝3

川田

将雅

(未勝利戦)

フィリーズレビュー3着で実績を示すも、

距離延長には不安あり。

B

ダンツ

エラン

牝3

団野

大成

ファンタジー

ステークス

(G3)

ファンタジーS勝ちも近走不振。

ハイペースが濃厚な展開では厳しい。

C

ブラウンラ

チェット

牝3

横山

武史

アルテミス

ステークス

(G3)

重賞勝ち実績あるも、

近走の不振が顕著で

巻き返しは容易ではない。

C

エストゥ

ペンダ

牝3 未定 (未勝利戦)

クイーンC3着歴あるが未勝利馬。

相手関係も厳しく出走も微妙。

C

スリール

ミニョン

牝3 未定 (未勝利戦)

阪神JF5着の実績あるが賞金面で微妙。

能力的にもやや劣勢。

C ミストレス 牝3 未定 (未勝利戦)

ダート路線からの参戦で

芝実績なく苦戦必至。

C ムイ 牝3

今村

聖奈

(新馬戦)

無敗馬だがキャリア浅く

相手強化のここは厳しい戦い。

C

ルージュラ

ナキラ

牝3 未定 (未勝利戦)

前走重賞大敗で巻き返しの可能性薄い。

自己条件から立て直し妥当。

C ロヴィーサ 牝3 未定 (未勝利戦)

重賞経験なし、

実績不足で出走自体が厳しい状況。

なお、詳細な全頭診断や追い切り情報・評価に関しては別の記事で公開中。

AI予想に頼らず、自分で買い目を作りたいという人はぜひ参考にしてみてくれ。

桜花賞の
追切・全頭診断

桜花賞の過去10年で見た傾向・データ一覧

出走馬のザッとした評価は確認できたが、そもそも桜花賞自体のレース傾向はどうなっているのか。

過去10年のデータからその傾向をまず、ざっくりまとめてみた。

桜花賞の
傾向まとめ
  • 人気別成績:​上位人気が安定。

  • 前走レース別成績:​前走G1組が優勢。

  • 前走着順別成績:​前走1着馬が好成績。

  • 脚質別成績:​先行馬が有利。

  • 馬場ごとのデータ:​道悪で先行馬優勢。

  • 配当傾向:​年による変動大。

  • 関西関東の勝率成績:​関西馬が圧倒。

  • 血統傾向:​サンデーサイレンス系が強い。

 

桜花賞の
過去傾向まとめ

桜花賞の展開予想

桜花賞の展開を予測していく。

予測内容と流れはこちら。

展開予想
詳細
  • 想定脚質と
    序盤位置取り
  • ペース予測と
    脚質の有利不利
  • 該当馬

想定脚質と序盤位置取り

馬名
(馬番)
想定脚質 序盤位置取り
ヴーレヴー (1) 先行 先団のインで先行策
エリカエクスプレス (2) 先行 先団につけて押し切り狙う
マピュース (3) 差し 中団やや後方で待機
ショウナンザナドゥ (4) 差し 後方寄りから末脚勝負
ボンヌソワレ (5) 先行 先団の外目で好位追走
ビップデイジー (6) 先行 先団好位で流れに乗る
エンブロイダリー (7) 先行 好位につけ折り合い図る
ウォーターガーベラ (8) 差し 後方から鋭い差し狙う
アルマヴェローチェ (9) 差し 中団後方で脚を溜める
トワイライトシティ (10) 先行 先団を追走し好位確保
ミストレス (11) 逃げ 先頭主張しマイペースへ
リンクスティップ (12) 逃げ 先頭奪取を狙い飛ばす
チェルビアット (13) 追込 後方待機から直線勝負
ダンツエラン (14) 差し 中団後方で展開待ち
クリノメイ (15) 差し 中団で脚を溜める
ナムラクララ (16) 先行 先団へ取り付く構え
プリムツァール (17) 差し 中団から差し脚発揮
ブラウンラチェット (18) 差し 後方で脚を溜め直線勝負

ペース予測:ハイペース濃厚

当日の阪神芝1600m(外回り)は晴れ予報で良馬場見込み。

逃げたい馬が複数おり、序盤からペースは速くなりそうだ。

内枠のリンクスティップミストレスがハナ争いを演じ、さらにエリカエクスプレスボンヌソワレも先団に取り付きそうだ。

外からもナムラクララブラウンラチェット(8枠)などがポジションを押し上げれば、前半3ハロンは相当速い流れになるだろう。

​​各馬ともマイル戦の淀みない流れへの対応力が問われ、息の入らないハイペースが濃厚だ。

有利な脚質・位置取り:好位差しが軸

ペースが速い展開では、先行勢はスタミナの消耗が激しくなる。一方で、中団以降で折り合いに専念できる差し・追込馬に展開利が向く可能性が高い。​

道中は先団が飛ばすぶん縦長の展開になり、好位〜中団のインで脚を溜められる馬が理想的だろう。

直線の長い外回りコースを活かし、末脚の切れる差し馬が台頭しやすい展開といえそうだ。

特に好位差しの形が取れる馬は、前が崩れても自分は早めに抜け出せるため有利になるだろう。

展開的に有利なタイプと該当馬

速い流れに乗じて末脚を発揮できる差し馬が有利になりそうだ。

例えば、実績上がり最速級のアルマヴェローチェはハイペース歓迎。

2歳女王の決め手を良馬場で存分に活かせる流れだ。​

同様に、前走のフィリーズレビューで豪快な差し切りを見せたショウナンザナドゥも高速決着に対応できる強烈な末脚が武器だ。

さらに、自在性あるエンブロイダリーも先行勢を見る形で運べれば直線で突き抜ける可能性が高まる。

その他、桜花賞トライアル組ではブラウンラチェットも差し脚堅実で、前崩れの展開は望むところだろう。

展開的に不利なタイプと該当馬

逆に序盤から飛ばす逃げ・先行タイプには苦しい展開が予想される。

特に、マイル戦の速い流れに課題を残すリンクスティップは、距離短縮初戦でハイペースに巻き込まれると終盤失速の恐れがある​。

同じく大逃げ宣言のミストレスも、前走までのように楽に運べず厳しい展開になるかもしれない。

外枠から先行策をとるナムラクララはポジション取りに脚を使わされる分、直線で余力を欠く懸念がある。

また、先行集団のペースについて行く形になるエリカエクスプレスボンヌソワレも、序盤オーバーペースなら粘り込みが利きづらくなるだろう。

桜花賞対策!無料で参考にできる予想集!

ここまで桜花賞の初心者でもわかる予想から、勝負の参考にできる情報まで紹介してきた。

ただ情報に関してはあくまで参考程度で、まだこれでは対策が足りないと思う方もいるだろう。

そこで現在、無料で見ることのできる予想の戦績を継続して使って確かめている競馬口コミダービーが今調子の良いものをランキングトップ3で発表。

今回公開した予想と合わせて参考にしてみてくれ。

検証しているのは以下の4つのジャンル。

検証ジャンル
  • 競馬予想YouTuber
  • 競馬新聞
  • 競馬予想AI
  • 競馬予想サイト

長いものでその検証期間は1年を超えることも。

そんな中、リアルタイムで1番調子のよかったのはこのトップ3だ!

※右にスクロール可能

順位
名前 
概要 成績
的中率
利益
平均利益
回収率
投資金額
平均投資

1位

穴馬ch25

穴馬予想で
高配当の嵐

5戦5勝0敗

的中率100%

+429,260円
平均+85,852円

815.4%

60,000円
平均12,000円

2位

社長KEIBA

ワイドの
鉄壁予想で
的中を量産!

7戦7勝0敗

的中率100%

+197,000円
平均+28,143円

381.4%

70,000円
平均10,000円

3位

うまこみゅ

ワイドで

10万円超えの

払い戻しも!

9戦7勝0敗
2トリガミ

的中率100%

+111,100円
平均+12,344円

223.4%

90,000円
平均10,000円

他にも稼げている好調な予想はあったが、的中率回収率ともにこの3つが別格。

登録から年会費、退会まで無料で使うことができるので、気軽にご自分の予想の参考にできるだろう。

参考にする買い目は多い方が勝率は上がる、当サイトが公開する予想買い目とあわせて3サイトは難しいかもしれないができれば2サイトほどは登録するのがおすすめだ。

競馬予想YouTuberランキング》》》

競馬新聞ランキング》》》

競馬予想AIランキング》》》

競馬予想サイトランキング》》》

地方競馬予想ランキング》》》

競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

LINE公式アカウントQR

優良カテゴリーから探す

悪徳カテゴリーから探す