共同通信杯2025のAI予想!買い目・注目馬・穴馬まとめ!

どうも、競馬口コミダービー管理人の木口順一だ。

2025年2月16日日曜はG3共同通信杯。

G3とは言え、このレースは5月に行われるG1皐月賞にも直結する重要なレース。

ここでの予想を完璧にしておくのは、皐月賞ひいてはクラシック路線から繋がる古馬との戦いまで対策するのと同じ意味になるだろう

そこで今回は過去の傾向や出走馬のデータのすべてをAIに投じ、論理的に考えてベストの予想買い目を公開。

その時に使ったデータまですべて公開しているのでぜひ最後までご覧いただきたい。

2025年最新!
2月のフェブラリーS
の予想はこちら⇒

この記事でわかること
  • 過去10年の傾向が
    丸わかり!
    予想に使えるデータ集!
  • 解析要らず!
    過去傾向から紐解く
    消しデータ・消し条件!
  • 出走馬確定までに確認!
    想定出走馬・想定騎手
    の評価一覧と主な勝ち鞍!
  • 追い切りタイムと
    コメントまで解禁!
  • 全頭診断と
    有力馬・注目馬一覧!

    さらに穴馬の
    押さえどころまで公開!
  • 本名党・穴党
    どちらも必見!
    両方の予想買い目公開!

馬アイコンこの記事を書いたのは

執筆者画像

木口 順一

競馬歴18年の42歳。

何年か前にブログや掲示板を運営する某会社を退職。
退職後はそのノウハウと自分の長い競馬歴で何かできないか考えた末、競馬口コミダービーを設立。

安定して稼げる競馬予想サイトを探すために、ユーザーからの口コミを基に検証を続けている。

今まで検証してきた予想サイトの数は1,000サイト以上。
その結果が実を結び、検証したサイトの的中率ランキングページをグーグル検索で「競馬予想サイト 的中率」の検索結果1位に表示させることに成功した。

現在は競馬予想家・競馬ジャーナリストとしても活躍中。
好きなレースはやっぱり日本ダービー。

...続きを読む

共同通信杯の基本情報

それでは改めて共同通信杯の解説に入ろう。

共同通信杯のまず基本情報をまとめてみた。

基本情報まとめ
  • 2025年2月16日(日)開催
  • 東京11レース
  • 3歳のみ出走
  • G3レース
  • 芝1800m
  • 8頭出走

東京芝1800mは先行力と直線での瞬発力を兼ね備えた馬が有利なコースで若干ではあるが内枠有利もある。

コース傾向はレースそのものよりも広い過去データになってしまうので、頭の片隅は残しつつ実際の出走馬と過去の共同通信杯のデータをメインに参考にしていこう。

枠順決定!共同通信杯の出走馬一覧と予想に関する一言

現時点で出走予定の馬と鞍上候補、評価はこちら。

出走馬まとめ
  • 本命候補
    ネブラディスク
    サトノカルナバル
  • 対抗候補
    ワンモアスマイル
    カラマティアノス
    マスカレードボール
  • 穴馬候補
    リトルジャイアンツ
    ショウナンマクベス
    レッドキングリー
    チョングク

※右にスクロール可能



馬名 斤量 騎手 予想に関する一言
1 1 サトノ
カルナバル
57.0 R・キング 内枠からの先行力が際立つ。
成長次第で本命候補に躍り出るだろう。
2 2 マスカ
レード
ボール
57.0 坂井瑠星 調教に波が見られるが、
先行武器は確か。
改善すれば逆転の可能性が狙える。
3 3 ワンモア
スマイル
57.0 横山武史 差し脚の切れ味が光る。
展開次第で
上位に絡む穴馬候補として期待できる。
4 4 カラマ
ティアノス
57.0 戸崎圭太 初勝利後の末脚が際立つ。
今後の伸びに期待できる
穴馬として注目すべきだ。
5 5 ネブラ
ディスク
57.0 武豊 無敗の実績と
圧倒的な調教状態で、
本大会の本命候補として絶対的な存在だ。
6 6 ショウナン
マクベス
57.0 横山和生 状態が不安定で各項目平均以下。
勝率が低く、
リスクが高いと判断せざるを得ない。
7 7 チョングク 57.0 丸田恭介 出走経験が乏しく実績不足。
現状では勝利候補からは外すべきだ。
8 8 レッド
キングリー
57.0 北村宏司 安定感に欠け、
伸び脚にも課題がある。
勝利への期待は控えめになるだろう。
8 9 リトル
ジャイアンツ
57.0 横山典弘 バランスが良く、
成長性も感じられる。
展開次第で穴馬として
躍進する可能性が大きい。
全頭診断ランキング
(1000点満点)
  1. ネブラディスク (849点)

    無敗の実績と圧倒的な調教完成度で、本大会の本命候補として断然推奨できるだろう。

  2. サトノカルナバル (825点)

    安定した先行力と完璧な調教状態が光る。成長次第で本命候補に躍り出る可能性があるだろう。

  3. ワンモアスマイル (805点)

    差し脚の鋭さと安定感が評価でき、展開次第で上位に絡む好材料だろう。

  4. カラマティアノス (792点)

    初勝利後の末脚の切れ味が期待でき、今後の伸びに注目すべき穴馬となるだろう。

  5. マスカレードボール (790点)

    調教や近走の波が気になるが、先行武器は確か。改善すれば逆転の可能性も十分あるだろう。

  6. リトルジャイアンツ (743点)

    バランスの良さと成長性が評価され、展開次第で一気に上位に絡む穴馬候補になるだろう。

  7. ショウナンマクベス (698点)

    全体的に状態が不安定で、各項目で平均以下が目立つ。勝利への期待は極めて低いだろう。

  8. レッドキングリー (687点)

    安定感と伸び脚に課題があり、勝利への期待は控えめだろう。

  9. チョングク (614点)

    出走経験も実績も乏しく、現状では勝利候補からは外すべきだろう。

競馬口コミダービーでは、登録馬の追い切り評価と全頭診断もこのAI予想記事とは別でまとめている。

AIの出した結論だけでなく、自分で馬の選定も行いたいということであればぜひ確認してみてくれ。

共同通信杯2025の
追い切り全頭診断まとめ

共同通信杯の過去10年で見た傾向・データ一覧

出走馬のザッとした評価は確認できたが、そもそも共同通信杯自体のレース傾向はどうなっているのか。

過去10年のデータからその傾向をまず、ざっくりまとめてみた。

共同通信杯の
傾向まとめ
  • 人気別成績:1番人気の信頼度は高いが、大波乱は少なめ。
  • 前走レース別成績:東京スポーツ杯2歳S組が好成績。ホープフルS組は勝つか着外。
  • 前走着順別成績:前走1着馬が最も好成績。前走4~9着からの巻き返しもあり。
  • 脚質別成績:先行有利。差し・追込は展開次第で浮上。
  • 馬場ごとのデータ:良馬場では上位人気が安定、道悪では差し馬に注意。
  • 配当傾向:基本は中穴決着、10万円超えの高配当は稀。
  • 性別別成績:牡馬が圧倒的に優勢。牝馬の馬券絡みはゼロ。
  • 関西関東の勝率成績:関東馬が勝率・連対率でやや優勢、関西馬は複勝率が高め。
  • 血統傾向:ディープインパクト系が最多勝。キングカメハメハ系は勝ち切れず。
  • リピータースコア:東京スポーツ杯組、堀厩舎、戸崎騎手が好成績。

競馬口コミダービーでは共同通信杯の過去10年の傾向すべてをまとめ、さらに消しデータ・消し条件まで割り出した記事も存在する。

ただ単に予想買い目を見たいというだけでなく、自分でも共同通信杯の対策をしたいという方はぜひ目を通してみてくれ。

共同通信杯の
過去傾向まとめはこちら

追切・全頭診断に傾向を踏まえた注目馬・危険な人気馬・穴馬一覧

ここまでの出走馬の追い切り評価と全頭診断の紹介内容と別に競馬口コミダービーでは過去10年のレース傾向から予想の活用方法と消しデータまでまとめている。

その過去傾向も踏まえて、「注目馬」「危険な人気馬」「穴馬」を考えてみた。

一覧がこちら。

※右にスクロール可能。

カテゴリ 馬名 短評 期待値・解説
注目馬 ネブラ
ディスク
新馬戦快勝、
上がり最速で
調子抜群。
デビュー戦無敗で、
血統も良く調整状態も好調。
データ通りの好走パターンだ。
危険な
人気馬
マスカ
レード
ボール
GⅠ挑戦で大敗、
追い切りも不安定。
前走ホープフルSで崩れた実績があり、
人気は集まるが勝ち切りには疑問。
危険な
人気馬
サトノ
カルナバル
距離延長と
ブランクが重なり
リスク大。
2歳夏の快勝実績はあるが、
遠征後のブランクで初東京は不安材料。
穴馬 ワンモア
スマイル
安定した
差し脚を持つ伏兵。
キャリアは浅いが追い切り評価は良く、
オッズ面で妙味がある。
展開次第で一気に絡む。
穴馬 カラマ
ティアノス
追い切りで初勝利、
末脚が光る。
初勝利ながら末脚の切れ味は申し分なく、
東京コースで発揮すれば一発狙いに十分。

なお、このデータに至った過去傾向に関してはさらに詳細にまとめた記事を公開中。

ただただ推奨馬を見るだけでなく、とことん過去傾向や消しデータまで見て自分で予想を組み立てたいという方はぜひ参考にしてみてくれ。

共同通信杯の
過去傾向まとめはこちら

ここまでの見解から競馬予想AIが提案した予想買い目!

競馬口コミダービーが
注目したポイントはここ!
  1. 順当決着想定の
    予想
  2. 穴決着想定の
    予想

順当決着想定のAI予想買い目

券種や点数をバランスよく組み合わせ、多少のロマンも考慮した予想。

予想印

  • ①⑤

  • ②③


※右にスクロール可能


推奨組み合わせ

1点

当たり

合計

金額

備考
単勝 ①, ⑤ 2 100円 200円 本命候補に絞る。
馬連

①-⑤③②,

⑤-③②

5 200円 1,000円

本命×対抗候補の

組み合わせで安定感を狙う。

三連複 ①-⑤-③④⑨ 3 300円 900円

本命軸に対抗/注目

/穴候補を絡めた

保険的な狙い。

三連単 ①-⑤-③④⑨ 3 500円 1,500円

本命候補の確実性を軸に、

着順も狙うための

組み合わせ。

ワイド

①-⑤③②④⑨,

⑤-③②④①⑨

9 150円 1,350円

内外の馬を広くカバーし、

保険としての役割を果たす。

総合購入金額例: 400円 + 2000円 + 3000円 + 5000円 + 1500円 = 11,900円

展開予想(順当決着想定)

内枠本命のサトノカルナバル(①)と無敗のネブラディスク(⑤)が序盤から好位置を確保し、直線で一気に加速して上位争いを主導する展開が予想される。

対抗候補のワンモアスマイル(③)とマスカレードボール(②)は、状況次第で内側から絡む可能性があるが、基本的には本命馬に押される展開になる。

注目のカラマティアノス(④)は、追い切りで示した末脚の切れ味が鍵となり、一発狙いとして伸びる可能性がある。

穴候補のリトルジャイアンツ(⑨)は、バランスと成長性を背景に、波乱決着になった場合に後方から一気に順位を跳ね上げる伏兵となるだろう。

予想活用方法

この推奨組み合わせ例をもとに、馬券戦略を組むなら、単勝は本命候補(①、⑤)に絞り、馬連は本命同士や本命×対抗候補の組み合わせで安定感を狙う。

三連複・三連単では、本命軸に対抗、注目、穴候補を絡めることで、順当決着はもちろん、万が一波乱が起こった場合でも高配当が狙える。

ワイドは保険として、内側・外側両方の候補をカバーするように点数配分を工夫すれば、的中率と回収率の向上が期待できるだろう。

穴決着想定のAI予想買い目

高配当を狙いつつ、的中の可能性を考慮してバランスを取った予想。

予想印

  • ①⑤

  • ②③


※右にスクロール可能


推奨組み合わせ

1点

当たり

合計

金額

備考
単勝 ①, ⑤, ④, ⑨ 4 100円 400円

穴決着シナリオでは、

上位から穴まで幅広くカバー

馬連

①-⑤③④⑨,

⑤-③④⑨,

④-③⑨,

③-⑨

10 200円 2,000円

本命×対抗、

対抗×注目、

穴絡みなど、

各軸間の組み合わせを広くカバー

三連複

①-⑤-③④⑨,

①-③-④⑨,

⑤-③-④⑨,

①-④-⑨,

⑤-④-⑨,

③-④-⑨

10 300円 3,000円

本命軸に対抗、

注目、

穴候補を絡め、

保険として幅広い着順をカバー

三連単

①-⑤-③④⑨,

①-③-④⑨,

⑤-③-④⑨,

①-④-⑨,

⑤-④-⑨,

③-④-⑨

10 500円 5,000円

正確な着順狙いで、

本命軸に

対抗・注目・穴候補を

絡めた組み合わせで

高配当狙い

ワイド

①-⑤③④⑨,

⑤-③④⑨,

③-④⑨,

④-⑨

10 150円 1,500円

保険として内側と外側、

各軸間の組み合わせを

広くカバー

総合購入金額例: 400円 + 2000円 + 3000円 + 5000円 + 1500円 = 11,900円

展開予想(穴決着想定)

穴決着シナリオでは、通常の順当決着が崩れ、内枠本命(①、⑤)の支持が割れた場合を想定する。

まず、内側の本命候補が万が一順位を落とすと、星候補のカラマティアノス(④)や、巣穴候補のリトルジャイアンツ(⑨)が、後方から一気に上位に絡む可能性が高い。

対抗候補のワンモアスマイル(③)やマスカレードボール(②)は、状況次第で絡むが、基本は本命が崩れる場合の保険的な役割を果たす。

直線での一発が決まれば、大波乱となり、これらの穴候補が高配当を生むシナリオが実現するだろう。

予想活用方法

この多点数予想は、穴決着(アップセット決着)を狙いつつ、保険としての順当決着もカバーするために、幅広い着順の組み合わせを網羅している。

予想の活用方法
  • 単勝では、上位本命候補(①、⑤、④、⑨)を狙い、予想印に基づく穴決着時の一発を期待する。
  • 馬連は、本命候補と対抗候補の絡みを重視し、全体の保険として機能する。
  • 三連複・三連単は、着順通りの正確狙いで、本命軸に対抗、注目、穴候補を絡め、万が一の波乱時でも高配当が狙える組み合わせにする。
  • ワイドは、内側・外側の馬を広くカバーし、リスクヘッジとして重要だ。

この推奨買い目例は、公式情報や複数の情報源から得たデータ、過去10年の傾向、最新の調教情報を元に、独自に再構築したオリジナル分析に基づいている。

展開や当日の馬場状態により、実際の点数配分は柔軟に調整する必要があるが、参考としてご利用いただければと思う。

共同通信杯対策!無料で参考にできる予想集!

ここまで共同通信杯の初心者でもわかる買い方から、勝負の参考にできる予想まで紹介してきた。

ただ情報に関してはあくまで参考程度で、まだこれでは対策が足りないと思う方もいるだろう。

そこで現在、無料で見ることのできる予想の戦績を継続して使って確かめている競馬口コミダービーが今調子の良いものをランキングトップ3で発表。

今回公開した予想と合わせて参考にしてみてくれ。

検証しているのは以下の4つのジャンル。

検証ジャンル
  • 競馬予想YouTuber
  • 競馬新聞
  • 競馬予想AI
  • 競馬予想サイト

長いものでその検証期間は1年を超えることも。

そんな中、リアルタイムで1番調子のよかったのはこのトップ3だ!

※右にスクロール可能

順位 / サイト名 戦績 利益
平均
投資
平均
払戻
平均
的中率 回収率

プロとAIの合せ技!
高配当連発で
ドカンと稼げる!

1位 / ベストホース

9戦8勝1敗 +212,820円
平均+23,647円
178,000円
平均19,778円
390,820円
平均43,424円
88.9% 219.6%

馬券代の
何倍もの利益で
効率よく稼ぐ

2位 / ウマぎゃる

8戦6勝2敗 +113,800円
平均+14,225円
24,000円
平均3,000円
137,800円
平均17,225円
75% 574.2%

わずか3点で
万単位の払い戻し!

3位 / アナログ

16戦13勝3敗 +258,800円
平均+16,175円
48,000円
平均3,000円
306,800円
平均19,175円
81.3% 639.2%

他にも稼げている好調な予想はあったが、的中率回収率ともにこの3つが別格。

登録から年会費、退会まで無料で使うことができるので、気軽にご自分の予想の参考にできるだろう。

参考にする買い目は多い方が勝率は上がる、3サイトは難しいかもしれないができれば2サイトほどは登録するのがおすすめだ。

競馬予想YouTuberランキング》》》

競馬新聞ランキング》》》

競馬予想AIランキング》》》

競馬予想サイトランキング》》》

地方競馬予想ランキング》》》

競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

LINE公式アカウントQR

優良カテゴリーから探す

悪徳カテゴリーから探す